%e3%83%98%e3%83%a2%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%ba%e3%83%9e

 

前回の記事に引き続き、

最近の症例をすごく簡単にご紹介いたします。

 


 

CASE2.

ヘモプラズマ症(旧:ヘモバルトネラ症)

別名:猫伝染性貧血

 

<病原体>

Mycoplasma  haemofelis  (病原性が高い)

・Candidatus Mycoplasma turicensis (病原性が低い)

・Candidatus Mycoplasma haemominutum (病原性が低い)

<感染経路>

ダニなどのベクターによる吸血、感染猫とのケンカによる咬傷、

母子感染、感染血液の輸血などさまざま。

<症状>

病原体が赤血球の表面に寄生することで、

赤血球が破壊されて貧血等の症状を引き起こす病気。

重度の場合は死に至ることもあり。

<治療>

抗生剤、ステロイド剤、輸血、酸素供給等。

 

 

 

以下、症例です。

 

 

 

ネコ、避妊♀、4歳、屋外飼育、FIV/FeLVともに陰性。

ぐったりしているとの主訴で来院。

一般身体検査では、可視粘膜は蒼白、CRT延長、元気消失、

呼吸促拍等が認められました。

血液検査では、貧血所見(再生像あり)、血小板減少、

肝酵素の軽度上昇、黄疸(TBIL 2.0)等が判明し、

エコー検査やレントゲン検査では、軽度の肝腫大、脾腫も確認。

 

更に、検査を進めていくと、

顕微鏡下にて赤血球の表面にヘモプラズマを確認

 

%e3%83%98%e3%83%a2%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%ba%e3%83%9e

治療前の血液塗抹。赤血球の表面に寄生するヘモプラズマ。
画像が悪く実際よりもかなり色が滲んだように表示されています 😥 


 

もちろん最近は、感度の高い遺伝子検査が主流になりつつありますが、

これは診断までにかなり時間を必要とします。

しかし、一刻を争う事態なので、すぐに入院していただき、

点滴をしながらヘモプラズマに対する治療を開始することになりました。

 

今回の症例のネコちゃんは、

抗生剤、ステロイド剤がすぐに効き、元気・食欲等もすぐに回復。

( 私の掌からフードをガツガツ食べる姿にとても癒されました★ )

貧血や血小板減少、溶血・黄疸といった症状は急速に改善され、

自宅での内服薬投与による管理が十分可能となったので

数日間の入院で済みました 🙂

 

しかし、ひどい場合は、輸血等も必要になったり、

放っておくと死に至るような病気です。

また、まれに再発もあるような病気なので、

継続的な治療や血液検査等の経過観察が必要となります。

 


 

みなさんも、ネコちゃんの様子がおかしいなと少しでも思ったら、

すぐに当院までお気軽にご相談下さいませ。 (*^^*)

 

28052

 

最近の症例をすごく簡単にご紹介いたします。

 


CASE1.

猫免疫不全ウイルス感染症(FIV) 別名:猫エイズ

 

猫、6才、去勢♂、屋外飼育。

口や歯が痛そう、歯石を取って欲しいとのことで来院。

以前に、FIV/FeLVの簡易スナップ検査にてFIV陽性を確認済み。

(FIVワクチン接種歴は無し)

 

28052

スナップFIV/FeLVコンボ
迅速に検査結果が表示されるので大変便利!
(画像元→日本全薬工業株式会社

 

口内炎歯肉炎、歯石の付着があり、

今後、痛みによる食欲低下等が十分予測されたので

歯石除去および患歯の抜歯・処置も行わせていただきました。

 

状態が酷い場合は、全顎抜歯という方法もありますが、

今回のケースでは年齢が若く(できるだけ歯を温存する方向)、

更に、患部が比較的限局していたので

部分的に処置・治療をすることになりました。

 

 

この飯田・下伊那地域では、

外に散歩に出かけるネコちゃんが多くいるように感じます。

その中で、FIV陽性のネコとのケンカで

咬まれたりするとその唾液や血液によりFIVに感染しますが、

その多くは、はじめの内は健康そうにみえます。(←要注意)

その後、免疫力の低下に伴い口内炎鼻炎胃腸炎などが現れ、

症状が酷いと最終的には死に至ります

 

また、

特別な治療法がないので、一度感染すると、

発症を遅らせるための管理や、症状に合った対症療法が基本となります。

 

多頭飼いのネコちゃん・外が好きなネコちゃん

外で生まれたネコちゃん・ケンカしてきたネコちゃん

もちろん室内飼育のネコちゃんも

早期にFIV/FeLV検査を行うことをオススメします 🙂

 


 

home01

 

最近、時間があるときは毎回のように

ホームセンターや100均を何軒も巡っています 😀 (笑)

 

アウトドアや震災のときに使える

小型のロケットストーブを作ってみたり、

2×4材や合板を買ってきて

たくさんある院内の備品を整理するためのを作ったんですが…

 

既製品よりもかなり不格好だけど、

なんといっても手作りの方が愛着が湧きますよね!★(*^-^*)

そして何より、自己満足することが大事なんですよ!(笑)

 

材料費600円
屋外用の小型ロケットストーブ

興味深くその匂いを嗅ぐ「にこ」

 

そういえば、この前は、「猫タワーを自分で作りました!」と

写真を見せてくれた患者様もいらっしゃいましたよ!(´▽`*)

 

私もいつかは、

棒と布を組み合わせて犬用のティピーテントなんかを

作ってみたいなあ~

 

 

是非、みなさんも、「手作り〇〇〇」に

挑戦してみてはいかがでしょうか★(^^)