60154ad3177e653c31c8775c56e10618_s

症例「いつもより元気がない」

 

こんにちは。市田駅前どうぶつ病院です♪(^^)

 

さて、今日は最近の症例を簡単にご紹介いたします。


 

CASE.1 膿胸

 

猫、14歳11ヶ月齢、去勢♂、主に室内飼育。

FIP陰性。FIV/FeLV陰性。混合ワクチン接種歴あり。

食欲減退、元気消失を主訴に来院されました。

 

来院時は、目も虚ろで、一般状態は悪く、

何より呼吸が苦しそうな様子で鳴き声もうまく出ない様子。

聴診や打診をしても

心音や肺音がなんだか音が濁っていてクリアに聴き取れません。(^_^;)

 

そーっと検査室に運び、レントゲン検査をしてみると…

47_824_20170328143641.0

47_825_20170328143827.0

通常なら肋骨に包まれるように位置する肺は、
レントゲン上では黒く見えるはずですが・・・
真っ白!!⚡

 

胸腔内に水が溜まっていて、呼吸をしてもほとんど肺が膨らんでいません 😯 💦

これでは、かなり辛かったと思います。

 

緊急的に胸腔に針を刺して液体を抜きました。

そして抜けてきた液体の一部がこれです。

 

47_830_20170328152806.0

白い粒々(細胞片)をたくさん含んだ化膿性滲出液。
膿の強烈なニオイがしました(;^ω^)

 

詳しく成分を調べてみると、細菌と白血球だらけ!

膿胸」と診断。細菌培養、感受性試験等も追加で行います。

そしてそのまま猫ちゃんは入院となりました。

 

入院中に胸腔ドレーンを設置し、何度も何度も胸腔内を洗浄。

検査結果がでるまでは抗生物質の多剤併用をしていきました。

 

胸腔内の液体貯留がなくなり、

顕微鏡下で細菌が認められなくなったところで

設置してあった胸腔ドレーン抜き、無事退院 🙂 ✨

 

47_867_20170414143138.0

47_868_20170414143255.0

肺が黒く見えるようになりました★
新たな液体貯留もなさそうですね😊

 

退院後の現在、このネコちゃんは定期的な通院治療中ですが、

肺もかなり膨らむことができており、何より、調子がかなりいいみたい。

来院時も元気に鳴いてくれていました♪

 

処置が少しでもおくれると死に直結することも十分ありますので、

「ペットの様子がいつもより何か変だな・・・」という違和感があったら

すぐに当院、もしくは、かかりつけの動物病院さんにご相談ください!

飼い主様のその直感を大事にして下さいね💡