0a26ea143d8ca88f4e831fb7125d5306_s

 

みなさん、こんにちは。 😀

 

今現在の

犬、猫の平均寿命って

大体何歳くらいかわかりますか??

 

 

本当におおまかに言うと、

  約10年前 現在
12歳 14歳
10歳 15歳

らしいです。

(いろいろな情報があってキッチリ正確な数字ではありません)

 

もちろん、飼育環境・ペットフードの質・種別・性別

体格差・個体差・調査頭数・調査機関などの違いによって

数値に偏りがかなりあったりもしますが、

 

一昔前と比べると

かなり長生きになっているのは確かなようです!(゚∀゚)♪

 

これは、

獣医療の発展、室内飼育の増加、予防薬の普及、

動物を「ペット」としてではなく「家族の一員」として考えるなどの

飼い主様の意識の向上などが大きく関与しているのかなあと思います。

 

 

長生きになったということは、その動物と共有する時間が長くなる分、

思い出をたくさん作ることが出来るということにも繋がります(^^)

 

 

少し厳しい言い方かもしれませんが、ペットの死はいずれ必ず訪れます。

どんなに愛情を注いでも、どんなに体調に気を付けていても

殆どの飼い主様は、ペットの死を経験するはずです。

でも、そのペットの死も全て含めて、

命ある動物を責任を持って飼育する」ということだとわたしは思います。

 

市田駅前どうぶつ病院では、

大切にされているペットたちと飼い主様の双方が

少しでも幸せな時間を共有できるよう、

これからも全力でサポートさせていただきます!!

些細なことでも結構ですので、是非ご相談下さいませ♪(*^-^*)

 

今日はそんな「平均寿命」のお話でした。

 


当院の年末年始の休診日の詳細につきましては、

こちらをご覧くださいませ。

e82bf29e750e1c930ca51a6452a0848e_s

 

こんにちは。

 

実は

 

猫背がちょっとした悩みです。(笑)

 

友人に言わせると、猫背で歩き方が独特なので、

遠くからでも誰かすぐにわかるみたい・・・(゚Д゚;)!!

 

310455

気を抜くと必ず猫背になってしまいます💦

 

こう寒くなってくると、

肩をすぼめて下を向いて歩くようになり、

結果として肩や首が凝ったり、

猫背がさらに加速していいるのが、自分でもわかります(*_*;  笑

 

小さいころから

パソコンやテレビゲーム( 😆 💦)

机の上でしっかりと勉強をしていた為か、

いつの間にか猫背が一番ラクな姿勢となってしまったようです。

 

しかし、実際は僧帽筋などの筋肉に負荷が過剰にかかったり、

見る人には、「落胆」や「自信のなさ」といった

マイナスの印象を与えてしまいます 🙁

 

なので、冬場は特に姿勢を意識して

背筋をピッ!っと伸ばして、

診療に臨みたいと思っております!! 🙂

 

5dc6f848d378efb7c2cc81e3d0eda36c_s

猫はもともと猫背なんだニャー

 

今回はそんな「猫背」のお話でした。

 


当院の年末年始の休診日の詳細につきましては、

こちらをご覧くださいませ。

29898c1b293e574b972e09b2f2ceb634_s

 

ペットの人気などの影響に伴い、

「ペット保険」はかなり普及してきてますよね(^^♪

 

ペット保険に限らず、

ヒトの健康保険や医療保険に加入していると

「診療費の自己負担金がかなり安く済んだ!!」

と感じた経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

実際、

東京・神奈川など都市部では多くの方が「ペット保険」をご存知で、

加入されている方もそれなりにいるんだなあと感じましたが、

この高森町や飯田市・下伊那郡などの地方ではまだまだ加入者が少なく

「ペット保険」の存在すら知らないという方も大勢いらっしゃいます。

 

たまに、

「先生、どの会社のペット保険がオススメなんですか?? 🙂 」

「ペット保険って入った方がいいんですか? 🙂 」

などと質問されることがあります。

 

でもこれ、

 

対応医療機関(当院のような動物病院)が

ペット保険の勧誘・説明・募集行為をすることは、

法律の「保険業法」で禁止されているため、一切答えられません!!

 

それぞれの会社の「ペット保険」にも長所・短所があるかもしれませんし、

加入条件や月額料金などは飼い主様ご自身でお調べ頂いて、

ご検討して頂ければと思います。

あしからず。(^_^;)

 

以上、

「ペット保険」のお話でした。

 


当院の年末年始の休診日の詳細につきましては、

こちらをご覧くださいませ。